往古より鎮座にして、延喜式神名帳に上座郡麻氐良布神社小一座として載る。日本書紀斉明天皇の条に「朝倉の社の木を伐り神怒りて宮殿を壊り侍臣多く疫死、天皇また崩御し給う」とある。朝倉山の上に鬼があらわれ、大笠を着て喪の儀式を覗いていたということであるが、日本で最初に「鬼」という文字が使われたのがこの時の「鬼」である。戦国時代には黒田官兵衛の股肱之臣として名を馳せた栗山備後利安の居城もあった。山頂に鎮座する神寂びた佇まいは往年の物語へと誘っているようである。
麻氐良布神社[下宮]
廣大山普門院を右手に見て果樹園を進むと下宮が鎮座しています。下宮の社殿左脇の小径から柿畑を右手後方に登ると登山道に入ります。
各種情報
住 所 | 朝倉市麻氐良山 |
時 間 | 参拝自由 |
駐車場 | 下宮に有り(3台) |
交 通 |
[下宮]
|
電 話 | 0946-62-1470 |
行 事 | 例大祭(3月15日) |
兼務社の為、御朱印をご希望の方は事前に日吉神社[久喜宮](0946-62-1470)にお問い合わせください。初穂料は500円になります。 |